クリーンウェッター®
クリーンウェッター®加湿器は無水滴の”湿り風方式”で「静電気対策」に絶大な効果を発揮します。
静電気/ウイルス対策に重要なのは、“湿度50%の保持”。
多機能加湿器クリーンウェッター®は、「無水滴方式」なので湿度を保ちながら快適な環境を提供いたします。
また、印刷工場などのチリ・ホコリが多い環境に適した「クリーンウェッター®α」やクリーンルーム向けに準HEPAフィルタを装着した「クリーンウェッター®CR」など、お客様の環境に適した商品をラインナップしています。
【 特 徴 】
・自然な空気状態(湿り風)で加湿します
霧も蒸気も出さず、結露が発生しないので生産機械や商品、内装等が錆びたり腐食したりしません。
・湿度の均一性に優れています
内蔵の送風機にて室内に大量の加湿空気を循環しシビアな制御を行ないます。湿度センサーで3%の範囲でON・OFF制御します。
・低ランニングコストです
非常にわずかな電力で加湿するため経済的、すなわち地球環境にも優しい「エコ加湿器」と言えます。
・加湿と同時に”空気清浄”も行います
非常に大きい風量を回収し、装置内部の水シャワーにより空気が洗浄されて送風されるため、空気清浄効果があります。
・ウイルス対策にも効果があります
空気が乾燥しているとウイルスは生存しやすくなりますが、相対湿度を50%まで上昇させることでウイルスを劇的に減少させます。
・自動給水および循環水槽用自動排水装置付
装置内部の水シャワーによって除去されたチリ・ホコリ等は水槽に落下しますが、その不純物の沈殿を防ぐため、定期的に水を入れ替えます。
(但し、AW-20B型には装備されていません)
・水道水が使用できます
100%蒸発した水蒸気で加湿しているため、水道水を使用してもシリカやカルシウムは室内に飛散しません。
(但し、水道水硬度が高い地域やクリーンルームの場合は、純水をお勧めします)